富山の自然と作り手

2024/07/26 15:04


550年の歴史を持つ、北陸の浄土真宗信仰の中心寺院の一つ「城端別院善徳寺」。この寺院が有する1万点以上と言われる宝物が、「虫干し」と称して広いお寺の中に所狭しと展示されます。

昨日は水と匠スタッフで展示のお手伝いへ。
ここ5年くらい毎年拝見してますが、未だ初めて拝見する宝物に出合えて、びっくりします。

今年は、対面所に飾られた吉田公均の「老松図」が圧巻!それに引けを取らない花器たちと共に大迫力の展示となっています。

立花(りっか)と言われる浄土真宗独特の仏花も「花講」の皆さんによって準備が進んでいました。最近は赤松の確保が難しいのだとか。そして、「花講」自体も存続の危機にあり、絶賛メンバー募集中とのことです!なんとかこの技術を受け継いでいただきたいと切に願っています。

お手伝いのお楽しみは「まかないカレー」!善徳寺謹製「さば寿司」もひと足さきに美味しくいただきました。

皆さま、貴重な機会ですので、どうぞお出かけくださいませ。
◎城端別院善徳寺 虫干法会
7月22日(月)〜28日(日)9:00〜17:00(最終入場16:00)
拝観志:700円
お斎(名物・さば寿司付きお弁当):800円



水と匠 オフィシャルツアー

水と匠メールマガジン登録

海から山、そして平野を循環する水と、人々の営み、引き継がれていく技。 富山県の食や工芸品をセレクトしている当ストアの新商品やお得なキャンペーン情報などをお届けします。