¥1,296
松本魚問屋 (富山県氷見市)
「天然のいけす」と言われる魚の宝庫・富山湾。その中でも漁獲量ナンバーワンの氷見漁港は、「越中式定置網」というサステナブルな漁法で資源・環境保護の観点からも注目されています。その漁港で七十余年。「松本魚問屋」は氷見トップクラスの卸問屋として、今日も魚を競り落としています。美味しいのはもちろんのこと、締め方、保存・加工の全てにおいて妥協ない「よい魚」を皆さまにお届けすることを約束します。
この商品を使ったレシピを紹介
~ぶり唐揚げを簡単タルタルソースで~
・材料(2~3人前)
ぶり唐揚げ・・・1 パック
揚油・・・適量
マヨネーズ・・・30g
レモン・・・1/2 個
パセリ・・・1 本
お漬物・・・30g
サニーレタス・・・5 枚程
ロールパン・・・5 ケ
・作り方
①ぶり唐揚げ用を解凍(流水で 30 分、冷蔵庫に移し 8 時間ほど)し、揚げ油を 170°C程に熱しておく。
②鍋の大きさ、一回で入れる唐揚げの量に注意し、きつね色にカリッと揚げる。
③ お好みの漬け物、パセリを粗みじんに刻み、マヨネーズ、レモン汁と混ぜ合わせタルタルソースとする。
④ サニーレタスは水にさらし、水気をしっかりと切る。
⑥ ロールパンを横割りにして、サニーレタス、ぶり唐揚げ、タルタルソースの順にパンに乗せてバーガーのように上のパンを乗せ挟み込む。
ここがポイント!
※慣れないうちは完全に解凍してから揚げたほうが失敗は少ないです。
※揚げ物のポイントは一度に入れすぎないことです。一度にたくさんのものを油に入れると温度が急激に下がり、うまく揚がりません。
※タルタルソースに使う漬物は、くせのない浅漬けや柴漬け、福神漬け等が合います。なる
べくしっかりとした歯ごたえのあるものを使って下さい。ゆで卵を加えるとより濃厚に。
シェフプロフィール
山下貴民(やました・よしひと)
名古屋外国語大学外国語学部フランス語学科卒業。名古屋調理師専門学校を卒業後、2008〜12年までフランス ビアリッツ市にあるパラス(宮殿)の格付けを持つ「Hotel du palais」のレストランで修業、部門長を務める。その後、パリ サンルイ島の星付きレストラン「le sergent recruteur」副料理長を経て、2017年から富山県氷見市の「松本魚問屋」にて、これまでの料理の経験を商品開発に活かしつつ、同社のプライベート・レストランのシェフも務めている。
氷見市エリア 水と匠オフィシャルツアー情報|定置網漁見学と朝セリ体験+漁師めし(5〜10月)
■コース概要:定置網漁見学と朝セリ体験+漁師めし(5〜10月)
「天然のいけす」とも称され、多様な魚が水揚げされる富山湾。この豊かな海を舞台に、サスティナブルな(持続可能な)漁業として、世界からも注目を集める「定置網漁」を船上から間近で見学。その後、氷見の魚市場に移動して活気ある朝セリを見学すると、ちょうどお腹がすいてくる頃。漁師も利用する食堂で、市場直送の魚介を使った朝食を臨場感と共に味わいます。
詳細はこちら
https://mizutotakumi.jp/tour/716/
■お問い合わせ
一般社団法人 富山県西部観光社 水と匠
〒933-0397 富山県高岡市内島3550番地
TEL:0766-95-5170
FAX:0766-95-5171
MAIL:info@mizutotakumi.jp
水と匠ブティック(実店舗)のご案内
富山の土徳に育まれたものたちを日々の暮らしに。
水と匠が運営するアートホテル「楽土庵」内に、水と匠のブティックがございます。
オンラインストア商品の一部はこちらでもお買い求めいただけます。また、オンラインストアには掲載されていない、作家さんたちの新作や楽土庵館内にに設えられている民藝/工芸作品、楽土庵オリジナルビール、地酒や地ワインも取りそろえております。
富山で約7年精力的に制作をした棟方志功をはじめ、濱田庄司、河井寛次郎など民藝巨匠の作品も常時取り扱っております。
商品在庫に限りがございますので、ご来店の際は恐れ入りますがご連絡頂けますと幸いです。
◉水と匠ブティック(楽土庵内)
939-1334 富山県砺波市野村島645
Phone 0763-77-3315
Mail info@rakudoan.jp
https://www.rakudoan.jp/boutique/
水と匠メールマガジン登録
海から山、そして平野を循環する水と、人々の営み、引き継がれていく技。 富山県の食や工芸品をセレクトしている当ストアの新商品やお得なキャンペーン情報などをお届けします。 |